弥生神社 【宗教・文化講座】
第1章「肉体と魂―自己の保存と再生―」
弥生神社@yayoi_jinja
9月8日(土)は古代エジプト講座の第2回。
肉体、魂、影…古代エジプト人は、人間の存在をどのように捉えたのか。ミイラづくりという肉体を保存する行為を通して、来世での再生を願った彼らの精神世界にスポットをあてます。異文化に生きた人たちの死生観、来世観を知ることで、私たち自身の生死についても考える会にしたいです。今回のヒエログリフの模写ワークでは、世界最古の紙パピルスを使います。
9月8日(土)は古代エジプト講座の第2回。
肉体、魂、影…古代エジプト人は、人間の存在をどのように捉えたのか。ミイラづくりという肉体を保存する行為を通して、来世での再生を願った彼らの精神世界にスポットをあてます。異文化に生きた人たちの死生観、来世観を知ることで、私たち自身の生死についても考える会にしたいです。今回のヒエログリフの模写ワークでは、世界最古の紙パピルスを使います。
弥生神社@yayoi_jinja
今回も『死者の書』の一節より一文を。葦で作られた葦ペンを使い、文字を写してカードに仕上げます。講師の和田先生にエジプトで調達していただいたパピルスもお配りいたします。
今回も『死者の書』の一節より一文を。葦で作られた葦ペンを使い、文字を写してカードに仕上げます。講師の和田先生にエジプトで調達していただいたパピルスもお配りいたします。
弥生神社@yayoi_jinja
このほか、とあるエジプト産の植物を食していただき、古代から使われていたというお香も楽しんでいただきます。聞いて考えて味わう、頭と心と五感を使う宗教・文化講座になりそうです。どうぞお楽しみに。
このほか、とあるエジプト産の植物を食していただき、古代から使われていたというお香も楽しんでいただきます。聞いて考えて味わう、頭と心と五感を使う宗教・文化講座になりそうです。どうぞお楽しみに。
弥生神社@yayoi_jinja
本日のお茶菓子。新潟津南町産の細蓮根にくわえてエジプト土産のドライフルーツも。
本日のお茶菓子。新潟津南町産の細蓮根にくわえてエジプト土産のドライフルーツも。
弥生神社@yayoi_jinja
9月8日(土)古代エジプト講座の第二回を開催しました。
暑い中、30名を超える皆様にお集まりいただきました。ありがとうございました。
講師の和田先生より、古代エジプト人の考えた我々人間の構成要素とその働きや性質、さらにそれを踏まえた死後の世界、来世観をたっぷりとお話しいただき、皆で考え合う時間となりました。
9月8日(土)古代エジプト講座の第二回を開催しました。
暑い中、30名を超える皆様にお集まりいただきました。ありがとうございました。
講師の和田先生より、古代エジプト人の考えた我々人間の構成要素とその働きや性質、さらにそれを踏まえた死後の世界、来世観をたっぷりとお話しいただき、皆で考え合う時間となりました。
弥生神社@yayoi_jinja
レクチャー後のワークでは、先生より『死者の書』第8章より一文を抜粋、解説していただき、パピルスに葦ペンを使って、ヒエログリフを模写しました。(今回は多様な鳥の形が入っているのがお楽しみのひとつのポイントでした)。
レクチャー後のワークでは、先生より『死者の書』第8章より一文を抜粋、解説していただき、パピルスに葦ペンを使って、ヒエログリフを模写しました。(今回は多様な鳥の形が入っているのがお楽しみのひとつのポイントでした)。
弥生神社@yayoi_jinja
次回は11月頃を予定しております。どの回からもご参加いただけます。お気軽にお越ください。
次回は11月頃を予定しております。どの回からもご参加いただけます。お気軽にお越ください。