5月24日(土)「絵本で楽しむイスラーム」のご案内
弥生神社【宗教・文化講座】
「絵本で楽しむイスラーム」第1回
「ハッピー・ラマダン!」 (ラマダンおめでとう)
苦行と思われがちな、イスラームの「断食」ですが、イスラーム教徒の子どもたちはみんなラマダン月が大好き!
ラマダン絵本はクリスマス絵本に匹敵する一大ジャンルです。
ラマダン月&断食のひみつを、可愛らしい絵本のページから一緒に見つけてみましょう。
講師 前田君江
(ゆぎ書房代表 絵本翻訳者 ペルシア語翻訳者 東京大学非常勤講師)
5月24日(土)14:00~16:00
◇参加費 各回1500円 (学生1000円)
◇お申し込みフォーム
会場⇒https://ebina-yayoijinja.work/ws-kaijo_islam
オンライン⇒ https://ebina-yayoijinja.work/ws-zoom_islam
*録画配信あり
*PEATIXからのお申し込み・チケット購入
https://peatix.com/event/4387718/view
~今後の予定~
第2回「コーランを読むシンデレラ」
第3回「インドのコーラン絵本」
第4回 絵本トーク『もしぼくが鳥だったら:パレスチナとガザのものがたり』
絵本は、とても敷居のひくいメディアです。やさしいおはなしから・絵から発見したり、
知らなかったこと・今まで目をそむけてきたことに気付くことは、
どんなテーマであれ、気負うことのない楽しい時間であってほしいと願っています。