4月26日(土)グリーフケア講座 第一回 「LGBTQ+とグリーフ」(前編)―LGBTQ+とはなにか― のご案内
弥生神社 グリーフケア講座 第一回
「LGBTQ+とグリーフ」(前編)―LGBTQ+とはなにか―
4月26日(土)14:00~16:00
講師:後藤香織(日本聖公会 司祭/チャプレン・教誨師)
◆(各回)参加費:1500円(学生1000円)
◆第一回お申し込みフォーム
◇会場(スクリーン配信)→https://ebina-yayoijinja.work/grief-kaijo
*講師の先生は名古屋市よりオンライン参加です。
◇オンライン→https://ebina-yayoijinja.work/grief-zoom
*録画配信あり(ご視聴期限1ケ月)
*PEATIXからのチケット購入はこちら↓
https://peatix.com/event/4370414/view
の講座では、グリーフを人生におけるさまざまな喪失による悲しみととらえます。
初回は、LGBTQ+とはなにかを知り、そこに生じているグリーフとはどのようなものか、
グリーフを抱える人とどのように生きることができるかを考えます。
【予定の内容(仮題です。)】
第二回 LGBTQ+とグリーフ(後編)―ともに生きるためにー
第三回 宗教教誨とグリーフケア(前編)ー塀の中のグリーフ
第四回 宗教教誨とグリーフケア(後編)―確定囚(死刑囚)との対話より