8月2日(土)【宗教・文化講座】「沖縄の文化と信仰」第四回「戦後80年の沖縄精神文化の現在地」 ~6月23日「沖縄慰霊の日」が問う追悼と祈りの意味について考える~

弥生神社【宗教・文化講座】「沖縄の文化と信仰」第四回

「戦後80年の沖縄精神文化の現在地」
~6月23日「沖縄慰霊の日」が問う追悼と祈りの意味について考える~

8月2日(土)10:00~12:00

講師 佐藤壮広
(宗教人類学・山梨大学特任准教授)

◆参加費1500円(学生1000円)
◆お申込みフォーム
(会場)→https://ebina-yayoijinja.work/kaijo-okinawa
(オンラインzoom)→https://ebina-yayoijinja.work/zoom-okinawa
*録画配信あり(ご視聴期限一か月)

◆PEATIXからのチケット購入はこちらです。
https://peatix.com/event/4493375/view

6月23日「沖縄慰霊の日」が問う追悼と祈りの意味について考える